【コラム執筆】夏こそ圧力鍋がおすすめの理由

こんにちは。 

大田区久が原の料理教室MICHIKO's Cooking主宰、 

料理家・圧力鍋料理研究家の戸根みちこです。



暑い日が続いています。

暑い上に夏休みに入って子どもたちが家でワイワイ。


ご飯を作ったと思ったら、片付けも終わらない内に

「ねえ、お夕飯orお昼は?」

といったセリフに打ちのめされている方、多いのではないでしょうか。


考えるのも嫌になり、連日麺、麺、麺。。


きっと、日本中にそんなご家庭がたくさんあります。

もはや、日本の夏の風物詩と言っていいかもしれない・・・・。



しかーし!!!


毎日麺、特にそうめんばかりですと、栄養が偏ってしまいます。


バテやすい夏だからこそ、栄養はしっかり摂りたいところ。



そんな時に役に立つのが、圧力鍋です。



圧力鍋は面倒、難しいというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、

実は大して難しくもありません。


それどころか、加熱時間が少なくて済んだり、調理中に熱くならなかったりと

嬉しいことがたくさんあるんです。



そんな圧力鍋が、特に夏に嬉しい理由を、フィスラージャパンさんのホームページにて

コラムでご紹介させていただきました。


ご一読いただけると嬉しいです。


大田区久が原の家庭料理教室 MICHIKO's Cooking

旬を味わい、シンプルに丁寧に。健康とおいしさのバランスを楽しむ大人の家庭料理教室、MICHIKO's Cooking 大田区久が原で毎月開催しています。 仕事の実績、レッスン概要、お問い合わせ等こちらのホームページよりよろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000