シャンタンで極上XOタワー鍋

大田区久が原の家庭料理教室MICHIKO's CookingのMICHIKOです。
いつもご訪問ありがとうございます。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*


肌寒い日も増えてきて、お鍋のおいしい季節になりました。


昨夜のお鍋がこれ。




シャンタンで極上XOタワー鍋


先日、レシピブログさんから創味シャンタンDXと創味のつゆをモニタープレゼントしていただきました。




創味シャンタン、昔ながらの中華屋さんのラーメンどんぶりを彷彿とさせるイラスト(わかる?)。


見るからにおいしそう♡

今回は、この創味シャンタンを使ってお鍋を作っていきます。


スープに使う調味料は、なんと創味シャンタンとXO醤の2種類。

この2種類で極上のスープが出来上がります。




〈材料・4人分〉
もやし1袋
春雨 70g
豚バラ肉薄切り 500g
大根 10cm
にんじん 1本
小松菜 3株
ブナピー 1袋
白菜 1/8個
創味シャンタンDX 大さじ2
XO醬 小さじ2
酒 50ml
湯 2L

〈作り方〉
1. 大根とにんじんはピーラーで縦のリボン状に、白菜、小松菜は食べやすい大きさに切っておく。ブナピーは石づきを取って食べやすい大きさに割いておく。
2. シャンタン、xo醬は湯で溶き、酒も加えてスープを作っておく。
3. 土鍋の真ん中にもやしを置き、周りに白菜を詰め、大根、にんじんをもやしの上に置き山にする。



4. 真ん中の山に豚バラ肉を巻きつけていき、スープを適量注いだら火をつけて蓋をする。
ちょっと、尖らせすぎたよね。

芸人のはなわさんの髪みたいになった(´ー`)

5. 沸騰したら蓋を開けて肉をほぐし、春雨、小松菜も入れて全体に火が通ったらできあがり。



6. スープが足りなくなったら都度足してください。締めにはうどんをどうぞ。




簡単すぎるのにとんでもなく美味しいですよ。
お試しくださいね♪

大田区久が原の家庭料理教室 MICHIKO's Cooking

大田区久が原の家庭料理教室MICHIKO's Cooking、リトルコックこども料理教室主宰 戸根みちこのホームページです。 仕事の実績、レッスン概要、お問い合わせ等こちらのホームページよりよろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000