牡蠣のオイル漬け

こんばんは。

大田区久が原の家庭料理教室
MICHIKO's Cooking のMICHIKOです。


4月3日

すっかり桜も咲き、春の様相。

桜が咲くとよくありますが
毎日穏やかな陽気というわけにいかず、
冬が舞い戻ったかのように寒い日があったり。
それでも今日は本当にいい天気で、
暖かな陽が降り注いでいました。

ソメイヨシノは青空の下でこそ
その美しさを最大限に見せてくれます。


何度花見をやったかしれないこの春。

家飲みもしました。


ノーリツさんのマルチグリル で作ったのは、
イワシの香草焼き。

昔母がよく作ってくれた大好きな味。


こちらは牡蠣のオイル漬け。

ワインを飲みたい時の定番おつまみ。

下処理した牡蠣を2分茹でるのが私の牡蠣の調理の定番。

にんにくと鷹の爪をオリーブオイルに入れて弱火で熱したものに合わせれば
ぷりっと食べ応えのある絶品牡蠣のオイル漬けの出来上がりです。

牡蠣はぷりっと大きく食べたいので、
レッスンでもこの調理法をいつもオススメしています。

桜、あと何日楽しめるかなー。

大田区久が原の家庭料理教室 MICHIKO's Cooking

旬を味わい、シンプルに丁寧に。健康とおいしさのバランスを楽しむ大人の家庭料理教室、MICHIKO's Cooking 大田区久が原で毎月開催しています。 仕事の実績、レッスン概要、お問い合わせ等こちらのホームページよりよろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000