2025.03.26 23:00AI時代を生きる子どもに ~ STEAM教育×子ども料理教室 〜AIのニュースが毎日報じられる現代、今までの学びがこれからの子どもたちにどれだけ役立つのか不安に思う親御さんも多いのではないでしょうか。 特に、これからの時代に子どもたちが自分の力で生きていくためには、仕事をするためには、何を学べば良いのでしょうか? 子どもた...
2025.03.26 01:24料理がつなぐ家族の記憶——あなたの子どもにも料理を教えてみませんか?ふとした瞬間に、懐かしい味や香りがよみがえることはありませんか? 「この匂い、おばあちゃんが作ってくれたごはんと同じ!」 「子どものころ、よく食べたなぁ…」 こんな風に、食べ物の記憶が一瞬で時間をさかのぼらせる ことってありますよね。&n...
2024.12.23 06:38認定講師1期生さん主催 お菓子作りレッスン全て終了しましたこんにちは。 料理家、クッキングコミュニケーターの戸根みちこです。 こども料理教室を開講して4年。 キャンセル待ちが続く現状を変えるため、 認定講師育成講座を立ち上げたのはちょうど一年前。 1期生として5名の方が講...
2024.03.25 10:05《リトルコックトレーナー認定講座》1期生修了しましたこんにちは。料理家の戸根みちこです。大田区久が原で家庭料理教室MICHIKO'sCookingとリトルコックこども料理教室を主宰しています。------去年の10月末に案内をスタートし、12月に開講した、《リトルコックトレーナー認定講座》。
2023.10.23 09:09リトルコックこども料理教室 講師育成講座を開講しますこんにちは。 料理家の戸根みちこです。 大田区久が原の家庭料理教室 MICHIKO’s Cooking 主宰、リトルコックこども料理教室主宰です。リトルコックこども料理教室開講から丸3年が経ち、この10月から4年目に突入しました。最初は2人のお子さんからスタートした...
2023.08.02 08:58子どもの料理デビュー! 包丁は何を買うべき?こんにちは。 料理家の戸根みちこです。 大田区久が原の家庭料理教室 MICHIKO’s Cooking 主宰、 リトルコックこども料理教室主宰、 わしょクック認定講師です。
2023.06.01 03:00電子書籍(Kindle本)はこうやって読みますこんにちは。 大田区久が原の家庭料理教室 MICHIKO’s Cooking 主宰、料理家の戸根みちこです。前記事で、小学生から楽しめる料理本、『キッチンクエスト ~小学生からの料理の冒険書~』を出版したとご案内させていただきました。
2023.05.31 07:11子ども向け料理本『キッチンクエスト』発売開始します!こんにちは。 大田区久が原の家庭料理教室 MICHIKO’s Cooking 主宰、料理家の戸根みちこです。自己紹介ブログを書いた途中でそのままになっております。。過去2記事、意外に読んでいただいていたので続きもまた改めて書きますね。気長にお待ちください。さて、今日は大...
2022.08.01 07:33子ども料理教室に取材が入りましたこんにちは。大田区久が原の料理教室MICHIKO's Cooking主宰、 料理家・圧力鍋料理研究家の戸根みちこです。 6,7月は様々な企業様に取材や撮影をしていく機会に恵まれました。少しずつブログでもご紹介させていただきます。先日取...
2022.05.16 12:30【キッズクッキング】コロッケ定食できました!こんにちは。 大田区久が原の料理教室MICHIKO's Cooking主宰、料理家・圧力鍋料理研究家の戸根みちこです。 当教室では、大人向けのレッスンだけでなく小学生向けのレッスンも毎週開催しています。
2021.09.16 04:16夏休みの単発キッズクッキングレッスン時差が過ぎるのですが💦夏休みに開催したキッズクッキングレッスンのご報告です。大田区久が原の家庭料理教室MICHIKO's Cookingでは、去年の10月から毎週キッズクッキングレッスンを開催しています。固定メンバーで、毎週の習い事としてのレッスン。週1、1コマのみの開催なので...
2021.04.10 09:33[キッズレッスン]いなりずし作り、と「落としぶたってなに?」こんにちは。大田区久が原の料理教室MICHIKO's Cooking主宰、料理家の戸根みちこです。今日はキッズレッスンのおはなし。当教室では、去年の10月から小学生向けのキッズレッスンを週1回開催しています。